介護用パジャマの特徴とは?代表的な種類と男女別おすすめアイテム紹介
2022/11/11
家族や身近な方の介護が必要になったとき、身の回りで揃えるものが増えますよね。そんなとき、日常的に使用する介護用パジャマを準備する方が多いはず。
しかし介護用のパジャマは通常のパジャマとどんな違いがあるのか、そしてどんなものを選べばいいのか、イマイチわからない方もいらっしゃるでしょう。
そこで今回は、介護用パジャマの種類やそれぞれの特徴をご紹介。介護用のパジャマ選びに悩む方向けのおすすめアイテムも併せてご案内します。
介護用パジャマと通常のパジャマはどう違う?
入介護用パジャマとは、その名の通り介護に特化したパジャマのこと。
医療目的とは異なり、デイサービスやリハビリといった際の着脱時にかかる負担を減らしてくれる介護用品のことです。介護は、入浴やトイレのお世話が必要なため、1日のうちに着脱する機会が多いことから、通常のパジャマでは生活に支障が出る場合があります。
また、寝たきりでも着替えやすい設計のアイテムが多く揃っているものポイント。着脱が簡単な介護用パジャマを選ぶことで、介護される側もする側も負担なくスムーズに生活ができるようになります。
おすすめの介護用パジャマの種類とは?
介護用のパジャマと言っても、さまざまな種類があります。
種類ごとの特徴を知っておくと、介護者と要介護者にとってベストなものを選ぶことができるでしょう。
ここからは、介護用パジャマとして、代表的な4つのアイテムの特徴をご紹介します。
セパレートタイプ
セパレートタイプとは、通常のパジャマに近い上下セットのパジャマのこと。
一見、通常のパジャマに見えるので、自分で着替えができるという方や介護に対して抵抗感がある方も手に取りやすい種類と言えるでしょう。またセパレートタイプは、デザインやカラーの種類が豊富。少しでも好みのものを選びたいという方にもぴったりですね。
また面ファスナー付きのタイプは、ウエスト部分や袖口、前側を開閉できるので、寝たきりの方にもおすすめです。
つなぎタイプ
つなぎタイプは、上下がくっついた作業着のような形の介護用パジャマのこと。
上から下までファスナーで開閉できるものが多いので、見た目よりも脱着の負担が少ないパジャマです。
一度身につけると体をホールドしてくれるため、パジャマやおむつを脱いでしまうといったトラブルが防げるのもポイント。要介護者の負担を減らしたいときにぴったりのパジャマです。
ねまきタイプ
ねまきタイプとは、浴衣のように前を合わせた介護用パジャマのこと。
病院などでもたびたび見るズボンがないタイプのパジャマなので、医療処置が必要な方におすすめのパジャマです。
ねまきタイプは、一見はだけてしまうイメージがありますが、マジックテープ等で胸元や裾を固定できるものも増えているので、はだけるのが気になるという方には、マジックテープやボタンが付いているものを選びましょう。
ワンピースタイプ
ワンピースタイプは、その名通りワンピースの形をしたパジャマのこと。
女性に人気の高い形であり、スカート部分をめくるだけでおむつを替えることができるので、全部脱ぐ必要がありません。
介護に抵抗感を抱く女性にもおすすめです。またワンピースタイプは、おしゃれなデザインが多いため、介護中少しでも気分を上げたいという方にもぴったりです。ワンピースタイプのなかには、前ボタンタイプもあるので、上半身を起こしての脱着が難しい方にもおすすめのパジャマと言えますね。
「キナズ」の介護用パジャマはココがすごい!
人気を集める3つのポイント
介護用パジャマの種類がわかっても、着心地や使い心地などシルエット以外にも、パジャマの特徴を知りたいという方が多いですよね。
介護用パジャマを展開している「キナズ」のアイテムは、介護者と要介護者がより快適に過ごせる要素がたくさん詰まったアイテムが勢揃い。
そんな「キナズ」の介護用パジャマのおすすめポイントをチェックしていきましょう。
着脱が簡単
「キナズ」の介護用パジャマは、一見通常のパジャマに見える上下セットのセパレートタイプ。
そのため、完全に介護を受け入れきれていない方でも抵抗なく手にできるアイテムが揃っています。
またズボンのサイドにファスナーが付いているので、寝たきりの方でも自由に着脱できるアイテム。見た目と優れた機能性を両立した介護用パジャマです。
ホームケアがしやすい
ベッドの上で過ごすことが多い介護の場合、着脱の回数が多いだけでなく、パジャマを洗濯する回数も自動的に増えます。
そのため梅雨の時期や雨が続く時期は、パジャマが間に合わないということもあるでしょう。
「キナズ」の介護用パジャマは、家庭用の乾燥機にも対応。乾燥機によって縮んでしまったというトラブルを防ぎながら、パジャマが足りないといった場面も回避できます。
綿100%で着心地も抜群
「キナズ」では着心地にも着目。肌触りのいい綿100%の素材を使用し、快適な介護ライフを提案しています。
寝たきりの要介護者は、体を動かせないことから床ずれを起こすことが多々あります。
特に肌に合わない素材を選んでしまうと、床ずれが悪化する可能性も。肌触りのいい素材のパジャマを選んであげることも、介護用品選びのポイントと言えますね。
女性におすすめ!「キナズ」で人気のレディース介護用パジャマ3選
「キナズ」の介護用パジャマの特徴をチェックしたところで、実際にどんなデザインのアイテムがあるのか気になる方も多いでしょう。
ここからは、女性におすすめの介護用パジャマをご紹介。デザインの特徴をご紹介しますので、早速見ていきましょう。
1.上下セット「ネコ柄デザイン」
小さな黒猫が散りばめられた「ネコ柄デザイン」のパジャマ。
かわいいネコがあちこちにデザインされているので、おしゃれな介護用パジャマを探している方にぴったり。
グレーと黒猫の組み合わせなので、主張しすぎないさりげなさもポイントです。
2.上下セット「ドット柄デザイン」
ネイビーの介護用パジャマには、「ドット柄デザイン」をプリント。
こちらもネコ柄同様に小さめのドットがデザインされているので、上品さが魅力のポイントです。
無地は寂しいけれど、あまり派手なものは避けたいという方におすすめです。
3.上下セット「シンプル無地」
シンプルな無地のパジャマは、サックスブルーの清潔感のある色味がポイント。
襟にさりげなくグレーのラインが入ったデザインで、年齢問わず使いやすいアイテムです。
爽やかなパジャマなので、顔色をよく見せてくれるのも特徴です。
男性におすすめ!「キナズ」で人気のメンズ介護用パジャマ3選
「キナズ」では、女性向けの介護用パジャマだけでなく、男性向けも展開。
女性用とは異なるデザインなので、身につけやすいアイテムが揃っています。
最後に男性向けの介護用パジャマをご紹介します!
1.上下セット「小紋柄デザイン」
細かい模様が特徴の「小紋柄デザイン」をプリントしたメンズ用のおしゃれなパジャマ。
ネイビーをベースにホワイトの小紋柄が均等にデザインされています。
上品でありながら、デザイン性のある柄が特徴です。
2.上下セット「ストライプ柄デザイン」
ライトグレーの落ち着いたカラーにブラックのストライプが入ったパジャマ。
「キナズ」のパジャマは、ボタンに見えるワンタッチタイプなので、要介護者自身で脱着ができるのもポイントです。
シンプルでスタイリッシュなデザインなので、大人の男性にもおすすめです。
3.上下セット「シンプル無地」
「シンプル無地」は、暗めの杢カラーのパジャマ。
年齢問わず身につけられるので、プレゼントにも喜ばれるアイテムです。
サイズは4つで、小柄な方から大柄な方まで幅広い体型に適した展開となっています。
まとめ
介護用パジャマは、要介護者が快適な暮らしができるように設計されていることはもちろん、介護する側のスムーズな介護をサポートしてくれる要素が詰まっているため、お互いに気持ちよく生活できる介護用品の一つ。
それぞれの特徴を知ることで、ライフスタイルや介護の度合いに合わせて選択することが可能です。
また「キナズ」では、おしゃれなデザイン性や着心地を考えた素材など、要介護者目線で設計されたものが揃っていますので、介護用パジャマをお探しの方は、ぜひチェックしてみてくださいね。
↓↓↓ 【おまとめ割対象】商品一覧 ↓↓↓
※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。