子供は寝る時パジャマの下にインナーを着るべき?選び方やおすすめも紹介
2020/08/05
「寝る時、子供に何を着せたら良いの?」「夏でもパジャマの下にインナーを着る必要はある?」と、就寝時の子供の服装について悩んでいる方もいるでしょう。
今回は子供の寝る時の服装や、パジャマの下にインナーを着た方が良いのかどうか、インナーの選び方などを解説します。
子供の寝る時の服装は?
お子様は普段どんな服装で寝ていますか?パジャマや部屋着だけでなく、肌着や下着だけで過ごす子もいるはずです。
就寝時に子供が着る服装のそれぞれの特徴や、メリット・デメリットを見ていきましょう。
パジャマ
子供が寝る時の服装と言えば、真っ先にパジャマを思い浮かべる人も多いでしょう。
大人になるとパジャマを着ている人は半数弱になりますが、子供のうちはパジャマで寝ている人が多いです。
普段着からパジャマに着替えることで日中とは気持ちを切り替えやすくなり、1日の活動を終えて寝るための準備に入りやすくなります。そのためリラックスでき、睡眠の質が上がるのです。
また普段着と分けることで、食事のにおいや日中に遊んでいた時の汚れなどがついておらず、清潔な状態で眠ることができます。
部屋着・ジャージ
日中に着ていた部屋着やジャージに目立った汚れがなければ、お風呂に入るタイミングで下着や肌着だけ着替えて、また同じ服装で寝る子もいるでしょう。
最低限の着替えで良くて楽ですし、洗濯物の量も減らせます。
急に軽い用事ができた時でも、そのままの恰好で出かけられるので便利ですよね。
またジャージであれば、軽い運動もしやすいです。
部活やスポーツをしている子供なら、ジャージの方が体を動かしやすくて気楽に感じるはずです。
ただ日中と同じ服装なので、気持ちが切り替わらずにいつまでも活発な状態で、なかなか寝付けないこともあります。
インナー・下着・裸
「暑い時期だと服を着ているだけでベタベタする」といった理由から、寝る時にはインナーや下着のみか、裸で寝ている子供もいます。
締め付けがほとんどないので、寝ている間も不快感が少ないです。
体温が下がると睡眠に入りやすくなると言われているので、薄着または何も着ない方が眠りやすいと感じる人もいます。
ただし寝ている間に体が冷えてしまい、風邪を引いてしまうことも。
また何も着ないと汗でシーツや布団が汚れやすくなるので、何かしら着ておいた方が良いでしょう。
寝る時はパジャマを着よう!インナーは必要?
上記で見てきたように、睡眠の質を上げるためには就寝時にパジャマを着るのがおすすめです!
具体的に子供用にどんなパジャマを選べば良いのか、パジャマの下にインナーを着た方が良いのかについても確認しておきましょう。
どんなパジャマを選べばいい?
子供は寝ている時や、寝付くまでも頻繁に動き回ります。
そのためパジャマは伸縮性があって動きやすい、上下が分かれているタイプを選びましょう。
夏は特に汗をかく季節なので、汗をかいたらすぐ取り換えられるように、他の季節に比べて枚数を多めに持っておくと安心です。
冬は厚い生地のものを選びがちですが、パジャマの上に1枚羽織って丁度良いくらいの厚さの方が、布団に入った時に熱くならずに済みます。
また腰や足首のゴムがきついと肌に跡ができてしまったり、かゆみやかぶれの原因になる場合もあります。
適度なフィット感のものにしてください。
色は原色などの元気な印象のものだと目が覚めやすいので、淡い色や落ち着いた色のものを選ぶと睡眠モードに入りやすくなります。
子供はパジャマの下にインナーを着るべき?
子供もパジャマの下にはインナーを着ましょう。
インナーは暑い時には汗を吸収し、寒い時には体を温める働きがあるため体温調節に役立ちます。
素肌の上から直にパジャマを着ると寝ている間に汗をかいて、パジャマの生地が黄ばみやすくなります。
しかしインナーは汗や皮脂を吸い込むので、パジャマが汚れて汗のにおいがつくのを防ぎ、肌も清潔に保ってくれるのです。
また汗をかいたままクーラーや夜の冷え込みなどで体を冷やしてしまうと、風邪を引く原因になることも。子供はお腹を出して寝ていることもありますが、インナーを着ていれば風邪の予防にもなります。
汗で湿った状態だと不快感で目が覚めてしまう場合もありますが、汗をしっかり吸収してさらっとした状態を保つため安眠できますよ。
ぐっすり眠れるインナーの選び方は?
パジャマの下に着るインナーを選ぶ際は、以下のポイントを確認してみてください。
動きやすさ
子供は沢山寝返りを打つため寝ている間も締め付けず、逆にゆるすぎない、サイズがぴったりのものを選びましょう。
サイズが小さいときつくて動きづらい上に肌に張り付きますし、大きすぎても邪魔に感じてしまいます。
動き回っても体にフィットしやすく、適度なゆとりがあって着替えも楽なストレッチ素材がおすすめです。
肌触り
子供の肌は、大人に比べて敏感です。
インナーは肌に直接触れるので、寝ている間に擦れて肌を傷つけないように、綿素材や綿混素材などの天然繊維が使われていて柔らかい生地のものを選びましょう。
夏はクール加工と呼ばれる接触冷感のものを選ぶと、肌に触れた時にひんやりしてべたつきにくく、寝付きやすくなります。
縫い目のないシームレスタイプや、首の部分にあるブランドネームがプリントになっているものも、チクチクしないので肌を傷つけにくいです。
通気性
子供は汗をかきやすく、肌が汗で湿っていると湿疹などの肌トラブルに繋がるため通気性も重要です。
天然素材である綿素材や綿混素材だと、吸湿性に優れているので汗が乾きやすくてムレにくいです。
汗をかいてもすぐに乾くタイプのインナーには、「吸汗速乾」と書かれている場合もあります。
生地の表面に穴が開いているメッシュ素材や、凸凹のあるカノコ編みなどのものも、風を通すので肌に張り付きづらくて不快感が少ないですよ。
寝る時におすすめの子供用インナーは?
キナズ内で購入できる子供用の就寝時におすすめのインナーを、男女別に2つずつ厳選しました。
寝る時にぴったりのインナー:男の子編
まずは男の子向けの就寝時用インナーです。
男の子は寝る前や就寝中にも沢山動くと思うので、動きやすいものをピックアップしています。
・男児 長袖 インナー 速乾 綿混 恐竜 2枚組
肌ざわりのやわらかな綿混素材を使用し着心地も快適な、男児長袖丸首シャツです。
恐竜総柄デザインの色違い2セットです。洗い替えに便利な2枚組。
汗をかいても乾きが早い、さらっとした肌触りが気持ちいいドライ素材。
その日の気分で選べるのも嬉しいですね♪通園や通学にも大活躍のキッズインナーです。
・男児 半袖 インナー 速乾 綿混 恐竜 2枚組
肌ざわりのやわらかな綿混素材を使用し着心地も快適な、男児半袖丸首シャツです。
恐竜総柄デザインの色違い2セットです。洗い替えに便利な2枚組。
汗をかいても乾きが早い、さらっとした肌触りが気持ちいいドライ素材。
その日の気分で選べるのも嬉しいですね♪通園や通学にも大活躍のキッズインナーです。
寝る時にぴったりのインナー:女の子編
成長期は女の子にとって、胸の変化が気になり始める時期です。そこで寝ている間もバストを守ってくれるインナーを選びました。
・ブラトップ カップ付き タンクトップ メッシュ 体育DEインナー
ベーシックながらも魅力的なタンクトップをご紹介します。機能性と快適さを兼ね備えたアイテムです
このタンクトップはカップインタイプで、ズレにくく安心してご利用いただけます。さらに、カップ裏は通気性抜群のメッシュ素材を採用しており、快適な着用感を提供します。
ドライ素材を使用しているため、汗をかいてもすぐに乾くので、寝ている間も快適な状態を保つことができます。
さらに、制菌防臭加工が施されているため、気になるニオイもしっかりと防ぎます。
・ブラトップ カップ付き ハーフトップ メッシュ 体育DEインナー
ベーシックながらも魅力的なハーフトップをご紹介します。機能性と快適さを兼ね備えたアイテムです。
このハーフトップはカップインタイプで、ズレにくく安心してご利用いただけます。
さらに、カップ裏は通気性抜群のメッシュ素材を採用しており、快適な着用感を提供します。
ドライ素材を使用しているため、汗をかいてもすぐに乾くので、寝ている間も快適な状態を保つことができます。
ブラトップ カップ付き ハーフトップメッシュ 体育DEインナー
全体のまとめ
子供も寝る時にパジャマの下にインナーを着ることで、体調管理からパジャマの汚れ防止まで様々なメリットがあることが分かりました。
寝る時にもインナーを活用することで、お子様の睡眠の質が上がって朝までぐっすり眠れると良いですね!
そして今ならキナズ内の「おまとめ割対象」の商品であれば、2点購入で10%OFF、4点購入で15%OFF、6点購入で20%OFFになるキャンペーン中です。
日々使うインナーは余分にあった方が安心ですし、まとめ買いすればするほど安くなりますよ。
「おまとめ割対象」の商品は、以下のリンクから確認できます。大人用のインナーなどもあって割引の対象範囲が広いため、気になる商品があったらこの機会にお得に購入してみてはいかがでしょうか。
↓↓↓ 【おまとめ割対象】商品一覧 ↓↓↓
※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。